communication 読み:こみゅにけーしょん
とは、
【名】
『意思伝達、情報のやりとり』
『通信、伝達手段』
『交通・輸送の手段』
概要
詳細≫
communicationとは、英語で「意思や情報の伝達」を意味する名詞。
人と人との間で言葉や文字、身振りなどを使って思いや情報を共有することを指す。
また、通信手段や報道・広報の活動、さらには古い用法として交通手段そのものを指す場合もある。
例文
詳細≫
・Good communication is essential in teamwork.
良いコミュニケーションはチームワークに不可欠だ。
・The company improved its communication with customers through social media.
その会社はSNSを通じて顧客との情報伝達を改善した。
・In the past, rivers were important means of communication.
かつては川が重要な交通手段だった。
語源
詳細≫
ラテン語 communicatio「共有すること、分かち合うこと」に由来し、動詞 communicare「分かち合う、伝える」から派生した。